じゃんじゃん試して美しくなるブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも5月は何かと忙しい日々が続きます。私にとっては。というのは、誕生月ということもある
のですが、5月って私が良く参加するフリーマーケットが全盛というか、結構流行ってくる時期で
ありますし、何かと暖かくなってお誘いも増える時期なのです。そういう時期にいつもいらない
ものを大量買いしてしまって、いつも入らないもので溢れてしまうのがうちの悩みの種なのですが、
まあ季節的にも良いって事もあるかもしれないですけれども、兎に角5月は何かと忙しいですね。
忙しいのは暇にしているより良いことかもしれませんけれども・・・。でもこの5月ももう少し
で3分の1が過ぎてしまうし、3分の1が過ぎると今度は2分の1が過ぎて、それが過ぎると今度は
もう1ヶ月が過ぎ去ってしまって、最後には半年一年と過ぎてしまうという、これまた一年が過ぎる
のは早いねっていうサイクルで、歳を取るのだけは早くなってしまって、悲しいねえってなってしま
いまして、このようなことばかり続けて月日が流れていくのは、本当はちょっと寂しいかも???
のですが、5月って私が良く参加するフリーマーケットが全盛というか、結構流行ってくる時期で
ありますし、何かと暖かくなってお誘いも増える時期なのです。そういう時期にいつもいらない
ものを大量買いしてしまって、いつも入らないもので溢れてしまうのがうちの悩みの種なのですが、
まあ季節的にも良いって事もあるかもしれないですけれども、兎に角5月は何かと忙しいですね。
忙しいのは暇にしているより良いことかもしれませんけれども・・・。でもこの5月ももう少し
で3分の1が過ぎてしまうし、3分の1が過ぎると今度は2分の1が過ぎて、それが過ぎると今度は
もう1ヶ月が過ぎ去ってしまって、最後には半年一年と過ぎてしまうという、これまた一年が過ぎる
のは早いねっていうサイクルで、歳を取るのだけは早くなってしまって、悲しいねえってなってしま
いまして、このようなことばかり続けて月日が流れていくのは、本当はちょっと寂しいかも???
PR
浅野屋ベーカリーは有名ですよね。軽井沢が本家で、前にテレビで大食い選手権をやっていた
会場の一つにこの本家のパン屋さんが選ばれて、パンとジャムの大食い競争を行っていたのを
見たことがあります。あんな美味しいパンを鱈腹食べられる胃袋を羨ましく思いましたが・・・。
この頃はパンの美味しいお店も色々と進出してきておりまして、日本のパンのレベルも上がって
いると思っておりますが、それにも増して、パンの値段も中々良いお値段になってきておりま
して、一般庶民が毎日買うにはっていう値段だと思ったりしております。そういう意味ではお米
の方がよっぽど良心的のような気がしますが、どうもお米離れが起こっているのかもしれません
ねえ。海外の方が逆にお寿司が人気があったりしまして、その際にお米も一緒に食するからいい
のかもしれません。いまやお寿司はどこの国でも食べれるようになってきたので、そういった意味
では海外の方がお米の需要は伸びているかもしれませんね。
会場の一つにこの本家のパン屋さんが選ばれて、パンとジャムの大食い競争を行っていたのを
見たことがあります。あんな美味しいパンを鱈腹食べられる胃袋を羨ましく思いましたが・・・。
この頃はパンの美味しいお店も色々と進出してきておりまして、日本のパンのレベルも上がって
いると思っておりますが、それにも増して、パンの値段も中々良いお値段になってきておりま
して、一般庶民が毎日買うにはっていう値段だと思ったりしております。そういう意味ではお米
の方がよっぽど良心的のような気がしますが、どうもお米離れが起こっているのかもしれません
ねえ。海外の方が逆にお寿司が人気があったりしまして、その際にお米も一緒に食するからいい
のかもしれません。いまやお寿司はどこの国でも食べれるようになってきたので、そういった意味
では海外の方がお米の需要は伸びているかもしれませんね。
周囲のドイツ人やオランダ・ギリシャ人等々の方々のフランス人に対する印象はあんまり良く
ないらしく、悪い意味でのラテン系民族ってイメージが強かった見たいです。それもあって今
まであまりフランス語にも興味を示していなかった人がにわかに勉強しようとしていることを
聞くとへえって思いました。そういう人からするとフランス好きの私はミーハーに見えるみた
いでね。でも私も昔はフランスやイタリアなんてってそんなちゃらちゃらしたところが好きな
人って何って思っておりました。へえってそういう人に対して横目でみて、自分はその他の
国のドイツや北欧行ったりとかってしてましたけど、やはり物が美味しい処っていいですよね
ってことになってくると、フランスとかイタリアになってくるのですよね。これが。自分で食
費も出せる身分になったから言えることなのかもしれませんけれどもねえ。あとは歴史からして
美術的観点からもフランスやイタリアはダントツって思ってしまいます。
ないらしく、悪い意味でのラテン系民族ってイメージが強かった見たいです。それもあって今
まであまりフランス語にも興味を示していなかった人がにわかに勉強しようとしていることを
聞くとへえって思いました。そういう人からするとフランス好きの私はミーハーに見えるみた
いでね。でも私も昔はフランスやイタリアなんてってそんなちゃらちゃらしたところが好きな
人って何って思っておりました。へえってそういう人に対して横目でみて、自分はその他の
国のドイツや北欧行ったりとかってしてましたけど、やはり物が美味しい処っていいですよね
ってことになってくると、フランスとかイタリアになってくるのですよね。これが。自分で食
費も出せる身分になったから言えることなのかもしれませんけれどもねえ。あとは歴史からして
美術的観点からもフランスやイタリアはダントツって思ってしまいます。
やっぱり旅行情報というのは、現地の人の情報に尽きると実感しましたね。今回は昔そこに
住んでいた方の中心に欧州の最新情報を隈無く頂いていたお陰で、今回は旅行も非常に有用
でしたし、何より旅の楽しみに拡がりが増しました。きっと私の訪れたところは、ほとんど
網羅されていらっしゃったでしょうに、その方には現地からも勝手にメールまで差し上げて
しまって、ご迷惑だったのではないかなあと思いきや、こちらは勝手に旅先でテンションが
上がっておりますので、その勢いに任せて、色々と勝手なことを書いてしまっておりました。
でもそういうことも旅の楽しみの1つですよね。そうやって楽しみを増やすことが、今後の
楽しみを増していくためにもいいことだと勝手に解釈しております。本当は現地にそのような
友人がいるといいと思いますが、そこまで踏み切って友人を作る事って、これまた1歩先の
段階のような気がします。そうやって日本人の枠内にいるだけではいけないのですが。。。
住んでいた方の中心に欧州の最新情報を隈無く頂いていたお陰で、今回は旅行も非常に有用
でしたし、何より旅の楽しみに拡がりが増しました。きっと私の訪れたところは、ほとんど
網羅されていらっしゃったでしょうに、その方には現地からも勝手にメールまで差し上げて
しまって、ご迷惑だったのではないかなあと思いきや、こちらは勝手に旅先でテンションが
上がっておりますので、その勢いに任せて、色々と勝手なことを書いてしまっておりました。
でもそういうことも旅の楽しみの1つですよね。そうやって楽しみを増やすことが、今後の
楽しみを増していくためにもいいことだと勝手に解釈しております。本当は現地にそのような
友人がいるといいと思いますが、そこまで踏み切って友人を作る事って、これまた1歩先の
段階のような気がします。そうやって日本人の枠内にいるだけではいけないのですが。。。
本日は嬉しいお見送りメールを昨日は知人から頂けました。こういうのって嬉しいですよね。
実はちょっくら私日本から一時避難をしたいと色々とたくらんでおりまして、その前日が本
日となっております。こういう場合の荷物積めって皆さんどのように行われますか?私の場合は
大体一週間位前には一回詰め込んで、その容量を確認するのが主な日課です。なんせ向こう
でいつも大量の大人買いをしてくるものですから、そこで、この容量のスーツケースと重さ
で平気かしら?なんて直前になって、スーツケースや鞄を購入してみたりして・・・。今回
も昨日にリュック兼カート付の安い鞄を通販で購入してしまったりして、開けてみたら高
くはないので、値段相応といった感じで、今回の旅行でも持つかなあ?なんて今更悩んでし
まったりしてます。確か前も安いカート付きの鞄を購入して、現地にもっていったにも関わ
らず、結局使わず、その後国内で使用したら直ぐ壊れてしまったという経験があります。
でも、昨日購入した鞄は震災の影響か結構在庫が少なかったのですよ。ちょっと言い訳じみ
てますが・・・。
実はちょっくら私日本から一時避難をしたいと色々とたくらんでおりまして、その前日が本
日となっております。こういう場合の荷物積めって皆さんどのように行われますか?私の場合は
大体一週間位前には一回詰め込んで、その容量を確認するのが主な日課です。なんせ向こう
でいつも大量の大人買いをしてくるものですから、そこで、この容量のスーツケースと重さ
で平気かしら?なんて直前になって、スーツケースや鞄を購入してみたりして・・・。今回
も昨日にリュック兼カート付の安い鞄を通販で購入してしまったりして、開けてみたら高
くはないので、値段相応といった感じで、今回の旅行でも持つかなあ?なんて今更悩んでし
まったりしてます。確か前も安いカート付きの鞄を購入して、現地にもっていったにも関わ
らず、結局使わず、その後国内で使用したら直ぐ壊れてしまったという経験があります。
でも、昨日購入した鞄は震災の影響か結構在庫が少なかったのですよ。ちょっと言い訳じみ
てますが・・・。